三徳工業TOP  > ニュース − 2007年8月2日

サン・グラスカラー 新色発売のお知らせ

2007年8月、キャスティングシリーズに3色とフリットシリーズに1色を追加しました。

キャスティングシリーズでは、今年4月の発売以来大好評を頂いております「和色」シリーズに
「No.167 紫苑色(しおんいろ)」が加わりました。
また、「No.163 ブルーグレー」「No.165 シーグリーンオパール」も加わり、
キャスティングシリーズの色数は29色(AスキカレットT含む)となりました。
更にもう1色を近日発売する予定です。秋には30色のバリエーションとなりそうです。

フリットシリーズでは久々の新色登場。
「No.18 青紫」と名付けました。
M-1〜K-2のフリットはもちろん、カレットSやロッドも揃えています。


左からNo.163ブルーグレー、No.165シーグリーンオパール、No.167紫苑色(しおんいろ)、No.18青紫
ブルーグレー画像シーグリーンオパール画像紫苑色画像青紫画像
↑クリックで拡大します↑


すっきりと青味がかった「No.163 ブルーグレー」
グレーとブルーグレーの比較画像←No.150グレーとNo.163ブルーグレー。
左がグレーです。
並べてみると色が全く違うことがわかります。
No.150グレーは少し茶色っぽい灰色で、No.163ブルーグレーはすっきりと青っぽい灰色になっています。

イメージは南国の海「No.165 シーグリーンオパール」
シーグリーンオパールシーグリーンオパール加熱後No.165シーグリーンオパールには、オパールの成分が入っています。

加熱すると右の写真のように不透明になります。アンティークのガラスのような、やさしい雰囲気です。

オパールの成分が入っていないシーグリーンも開発中です。南国の海をイメージした、トロピカルな色になる予定です。ご期待下さい!

紫苑の花のような「No.167 紫苑色(しおんいろ)」
紫苑色、鉄納戸、二藍紫苑色を他の和色シリーズと一緒に並べた写真です。

真ん中が紫苑色、左が鉄納戸、右が二藍です。
鉄納戸よりは紫っぽく、二藍ほど赤みはない…とても微妙な色になりました。

フリットシリーズ久々の新色「No.18 青紫」   
紫と青紫No.11紫とNo.18青紫のM-1を紙の上に広げてみました。
上が紫、下が青紫です。

■形状と価格
  <ブルーグレー、シーグリーンオパール、紫苑色>
   ・カレットT(直径約6センチ、1個あたり190〜240gの半球)
   ・カレットS(1〜2センチの水砕品)

   定価:T、Sともに1kg当たり1,103円(税込)
   
  <青紫>
   ・フリットM-1〜K-2までの4粒度
   ・カレットS
   ・ロッド(180g)
   
   定価:フリット4,935円、ロッド4,095円、カレットS2,468円(全て税込、1kg当たり)


■ご注文方法
  お電話、FAX、メールのほか、当社ネットショップでもご注文いただけます。
   ショッピングページはこちら
  

■お問合せ先 
   ・メール info@santoku-kogyo.co.jp
   ・電話 本社06-6574-3571 東京支店03-5621-3811
   ・FAX 本社06-6574-3622 東京支店03-5621-3876